ソトカサの茶会
2019.4.15 [MON]
一日の中のお茶する時間 お茶を飲むことの大切さ。 子どもの頃、母方の実家に遊びに行くと、必ず伯母さんたちが台所にある大きなテーブルを囲みながらおしゃべりを楽しんでいました。そこ...
ソトカサの茶会
2019.4.15 [MON]
一日の中のお茶する時間 お茶を飲むことの大切さ。 子どもの頃、母方の実家に遊びに行くと、必ず伯母さんたちが台所にある大きなテーブルを囲みながらおしゃべりを楽しんでいました。そこ...
さぁ、はじめよう
2019.3.26 [Tue]
毎日をイロドリのある世界に。ここから始まるソトカサの物語。 小さな一歩ですが、みんなが笑って、自分の人生を自分らしく生きられるようになるためのお手伝い。そんなことができたらいいなぁと思い...
百三十八歩目 カルチャーショック
2018.8.15 [Wed]
どうして、子どもの時の記憶がたくさんある人と、とても断片的で曖昧な記憶の人とに分かれるのか不思議に思ったことがあった。 ボクは完全に後者。 強烈な記憶として残っているものは、何...
百三十七歩目 踏み出すとき
2018.8.15 [Wed]
ちょうど一年半前にこの記事の下書きを書きかけ更新しないままほったらかしになっていた。−友人との会話から投げられた言葉「ブログ書いた方がいいスよ。その熱量を読みたい人はいると思います。」その言葉に勇...
百三十六歩目 何気ない日常に感謝する
2016.11.10 [Thu]
今日という特別な日は、誰かにとっての何気ない日常で、当たり前のように迎える一日は、誰かにとっては掛けがえのない日。もし、毎日が特別に感じられるそんな生き方ができたら素敵だと思う。僕は、そんな心の状...
百三十五歩目 夢の材料
2016.8.24 [Wed]
自分に何ができるか?何か持ってるわけじゃないスゴいことなんてできない特別だなんて思ったことないましてや大した役にもたてないでも、人は力を秘めている人を幸せにする人生を豊かにさせる涸れない泉を持って...
百三十四歩目 得られるもの
2016.8.17 [Wed]
先日、「志」という言葉が教育の現場から消えようとしているという話を聞きました。そして、そこに危機感を持つ有志の方々が「志教育」というものを海外へ伝え広める活動をされていると知りました。聴いた感想・...
百三十三歩目 8月8日の雪
2016.8.7 [SUN]
私の住んでいる町から関西までの足にJRの在来線をよく使います。新幹線や近鉄特急などを使えばあっという間の移動で済む距離を、どうしてわざわざ時間をかけて行くのかと質問される事があります。 ...
百三十二歩目 ココロのつよさ
2016.7.28 [Thu]
彼は、「お前たちの荷物なんてオレのに比べたら~」と口にしながら、長男のバックパックをおもむろに持ち上げ、その手を空中で止めました。彼はブラジルから来たカポエイラの格闘家で、鍛え上げられた身体は分厚...
百三十一歩目 文月の思い出
2016.7.18 [MON]
先週末、スペイン帰りの先輩がお店に寄ってくれてElCamino(スペイン巡礼)の土産話をしてくれたので懐かしく当時の(と言っても2012)子どもたちの写真を眺めていました。まだあどけない表情の彼ら...